モンゴルエルデネトからウランバートルへ鉄道で移動する~モンゴルの寝台車ファーストクラスレビュー エルデネトから首都ウランバートルへ寝台車で移動します。モンゴルの寝台車の乗り心地について、レビューしてみました。 2017.09.27モンゴル
モンゴルエルデネトの銅鉱山を訪ねる エルデネトはモンゴルで2番目に大きな都市ですが、その理由の一つが銅山です。 銅鉱山の労働力として多くのロシア人が住んでいたことでも有名ですが、現在はロシア人の住民は減少しています。 この銅山は採掘場が観光客に解放されているという... 2017.09.27モンゴル
モンゴルウランバートルの空港で両替する方法、空港内銀行の場所と手数料について ウランバートルの空港(チンギスハーン国際空港)で外貨を両替する方法を書いておきます。空港内の銀行の場所と手数料、取り扱い外貨について。 2017.09.27モンゴル
モンゴルモンゴルで酔っ払いに絡まれた話-長距離バス6時間の旅 モンゴル人の酒癖の悪さは、世界的にもけっこう有名な話らしい。まあ、日本人の酔っ払いも、どんなものかと思いますが。 酔っ払いに絡まれても、逃げ道があればいいわけですが、今回はモンゴルで経験した長距離バスのなかでの話です。 2017.09.25モンゴル
モンゴルウランバートルからカラコルム(ハラホリン)へバスで行く方法 ウランバートルから、旧首都カラコルム(ハラホリン)までは、バスで行くことができます。モンゴルの長距離バスは意外と快適でした。バスチケットを購入する方法、バスに乗ったときのレビューをまとめておきます。 2017.09.20モンゴル
モンゴルモロンでUSドルをトゥグルに両替する モロンは比較的大きな街ですので、田舎に向かう人はここで両替しておきましょう。 モロンにはいくつかの銀行がありますので、そこで両替することができます。 特に、チンギスホテルなどの格安ホテルが集まっている付近には複数の銀行が並んでいます。... 2017.09.15モンゴル
モンゴルエルデネトの市中心から鉄道駅へ行く方法 エルデネトの鉄道駅は市中心から9km離れています。 市内からタクシーをチャーターすることもできますが、鉄道切符売り場近くのタクシー乗り場から、シェアタクシー(乗り合いタクシー)で行くと安くなります。 2017.09.15 2017.09.27モンゴル
モンゴルモロンからエルダネットへ行く方法 モロンのバスターミナル モロンの街の中心部に青いドームの建物があります。バス・タクシーターミナルは、その建物の斜め向かいに歩きます。 モロンからウランバートル行きのバス モロンからの公共交通手段は、ウランバートル行きのバスがあります。ウラ... 2017.09.15モンゴル
モンゴルハトガルKhatgalからフブスグル湖畔のビューポイントまで歩く ハトガルの街からは湖畔の周りを歩くことができます。湖畔のビューポイントと散策ルートを紹介します。 2017.09.15 2017.09.21モンゴル
モンゴルタリアトからKhorgo Uul火山とホワイトレイク観光 タリアトの街に宿泊したので、そこからKhorgo Uul火山とホワイトレイクの観光へ向かいます。 このエリアは国立公園になっていて、敷地に入るのは有料です(5,000トゥグル)。 タリアトのメインストリートから湖までは6km以上... 2017.09.15 2017.09.26モンゴル
モンゴルモロン(ムルン)の格安ホテルチンギスホテルのレビュー モロン(ムルン)には格安ホテルがいくつかあります。どれも街の中心に集まっているので、探しやすいでしょう。 私たちが泊まったチンギスホテルのレビューをまとめました。 2017.09.15 2017.09.21モンゴル
モンゴルハトガルKhatgalでゲストハウスを探す フブスグル(Khovsgol)湖のほとりにあるハトガルには、ゲルキャンプがたくさん点在しています。ハトガルの街でゲストハウスを探した時の模様を書いておきます。 ハトガルにはたくさんのゲル(遊牧民族のテント)キャンプやゲストハウスが点在... 2017.09.15 2017.09.21モンゴル