準備と計画海外旅行に便利かも!e-SIMカードを使ってみたレビュー(予定) 海外旅行先で、スマホでデータ通信ができればとても便利です。 私は日本に一時帰国するときは、いつもポータブルのWi-Fiルーターをレンタルしていました。 でも、前回のレンタルはちょっとイマイチだったんですよね。多分、たまたま預か... 2022.06.30準備と計画
準備と計画海外旅行費用をどう貯める?ポイント取得でメリハリのあるバックパッカー旅行を! 海外旅行に行きたい、長期でバックパッカー旅行に出たい… なんて考えていても、先立つものがなくては旅立てません。 特に数か月以上にわたる、長期の海外旅行ともなれば、まとまった費用を稼がなくてはなりませんね。 私たち夫婦はす... 2022.06.30準備と計画
準備と計画一年間のバックパック旅行を計画中:その準備 私たち夫婦は二人そろってバックパッカーです。これまでも二人でいろいろなところを旅行してきました。 現在はカナダ、ケベック州に住んでいますが、ここで仕事をする人の休暇制度に「サバティカル休暇(sabatical leave)」というス... 2022.06.28準備と計画
準備と計画新型コロナウイルス流行の現在、海外旅行を企ててみる 新型コロナウイルスの流行以降、各国が入国規制や入国禁止、入国後の自己隔離期間などの対策を設けています。そんな状況にあっても、やっぱり海外旅行がしたい!というのが夫婦バックパッカーの私たち。 そこで、新型コロナウイルス流行の現在におい... 2020.09.20 2022.01.27準備と計画
準備と計画エアカナダ国際線利用客(カナダ居住者)に対して新型コロナウイルス保険を無料提供 2020年9月17日より、エアカナダではカナダ居住者が国際線を利用する場合、マニュライフ生命の新型コロナウイルス保険(Manulife COVID-19 insurance)の適用を無料提供しています。 2020.09.20準備と計画
準備と計画バックパッカーのためのミニマム外国語フレーズ本、あります バックパック旅行においては、現地の言葉が話せるのと話せないのとでは、楽しみ方も不安度も違いますよね。だから、旅行用のフレーズ本を持って行く人も少なくないと思います。 でも、旅行フレーズ本って、バックパッカー旅行ではあまり役に立たない... 2019.10.12 2022.01.27準備と計画
ベラルーシ【旅の計画】次の目的地ベラルーシ…ってどこだっけ? 5月に2週間くらい休暇が取れるかもしれないということで、どこかに旅行しようという話になっています。彼が提案したのはベラルーシ。・・・なぜ? と思った方もいるでしょう。 そもそもベラルーシって、どこにあるんだっけ? と基礎知識が全くない... 2019.03.27ベラルーシ
準備と計画海外旅行前に作っておきたいカード7選 海外旅行の楽しみの中に、ショッピングがありますよね。ショッピングやホテルなどの支払いに便利なのが、クレジットカードや海外プリペイドカードです。 でも、海外旅行に持っていくカードって一体どれがいいのだろう、探してもたくさんあって分からな... 2018.09.05 2018.09.10準備と計画
準備と計画iCleverスマホ用キーボードのレビュー 今回の旅行中にスマホで記事を書くために購入したのがスマホ用ブルーツゥース対応キーボードです。 類似商品は数種類ありますが、私が選んだのはiCleverのもの、アマゾンで約3,900円でした。使い心地をレビューします。 2017.12.17 2017.12.18準備と計画
バックパッカー旅行のコツ旅行中に女性が野外でトイレをするときの注意点とコツ 海外旅行で田舎に行く場合、トイレが見つからなかったり、トイレがあっても汚くて使用に耐えないことがあります。 そんな場合、誰もいない人里離れたエリアなら、野外でトイレを済ませることもしばしば。 女性が野外でトイレをするときのコツを考えてみま... 2017.09.15バックパッカー旅行のコツ
準備と計画バックパッカーの旅費を貯めるにはリゾートバイトがおすすめな理由 バックパッカーとして、世界一周の旅に出たい! そう思っている人は多いと思います。私も若いころは、1年、2年という長いスパンでバックパック旅行に出かけました。でも、長期海外旅行で必要なのは、ある程度の資金力です。 旅行先で収入を得ること... 2017.01.20 2017.08.31準備と計画
準備と計画今回の旅行で大活躍だった携帯用充電器 海外旅行では、スマホはもはや携帯必需品ですよね。カメラやビデオとして、あるいはGPSの利用やアラーム、コンパス機能など、一つで旅行に欲しい機能をたくさん搭載しています。 しかし、心配なのがバッテリーの問題。写真やビデオを撮りまくったり... 2017.01.15 2017.03.25準備と計画