クアラルンプールではチャイナタウンに宿泊する人も多いと思います。チャイナタウンから、市外への長距離バスが出発するTBSバスターミナルへ電車で行く方法についてまとめておきます。
チャイナタウンからTBSへ行く方法
チャイナタウンからTBSへ行く方法はいくつかあるようです。バス、電車、タクシーなどの方法がありますが、時間もコストもリーズナブルなのは電車だと思い、私たちは電車で行くことにしました。
チャイナタウンからTBSへ電車で行くには、最寄りの鉄道駅Plaza Rakyat(プラザラキャット)を使います。そこから茶色のラインでPutra Heights(プートラハイツ)方面Sri Petaling(スリペタリン)行きの電車に乗り、
バスターミナルに接続しているBandar Tasik Selatan(バンダルタシックセラタン)で下車します。
所要時間と運賃
Plaza RakyatからBandar Tasik Selatanまでは乗り換えなしで7駅、RM3リンギットです。所要時間は約20分強でした。
チャイナタウンからPlaza Rakyat駅への行き方
私たちはチャイナタウンの中心にある、チャイナタウンインに宿泊しました。そこからPlaza Rakyat鉄道駅までは、徒歩で約10分です。チャイナタウン中心部からほぼ真東に位置しています。
乗車時の注意
Plaza Rakyat駅のPutra Heights(プートラハイツ)方面Sri Petaling(スリペタリン)側プラットホームには、Ampang(アンパン)行きの電車も止まります。Ampang(アンパン)行きの電車はTBS駅へは止まりませんので、間違って乗らないようにしましょう。
必ず、Sri Petaling(スリペタリン)行きだということを確認して乗り込むようにします。
Bandar Tasik Selatan(バンダルタシックセラタン)からバスターミナルへ行く方法
Bandar Tasik Selatan(バンダルタシックセラタン)までは7駅、約20分です。
TBSバスターミナルは駅にリンクしていますので比較的容易に見つかると思います。
Bandar Tasik Selatan(バンダルタシックセラタン)駅で下車したら、「TBS」という表示を目指して歩きます。だいたい他の人も同じ方向へ向かっていることが多いので、すぐにわかると思います。「TBS」の表示に従って、3分ほど歩けばバスターミナルに到着です。
コメント