以前は一人旅でバックパッカーをしていた私ですが、旅先で今のダンナと知り合ってからは、二人旅が続いています。
二人旅には二人旅の良い点もありますが、デメリットもゼロではありません。二人で行くバックパック旅行のメリットとデメリットを考えてみました。
メリット
荷物の見張り合いができる
バスや鉄道駅での待ち時間にトイレに行きたくなったときや、ビーチでちょっと泳ごうかなというときなど、荷物の見張り合いができるのが、一番のメリットかもしれません。
情報収集の作業分担ができる
ガイドブックやネットなど、旅の情報収集をするのって意外と時間と手間がかかります。それも二人で分担すれば負担が少なくなります。
一人あたりの宿泊料金が安くなる
一人旅ならドミトリー利用で宿泊代は安くなります。しかし、国や場所によってはドミトリーがないところもあります。その場合は一人で部屋を取らなくてはいけないので高くなってしまいます。
その点、二人なら部屋代をシェアするので、一人当たりの宿泊代金は安くなることが多いです。
いろいろな料理を試せる
一人旅だとレストランに行くのも一人。あまりいろいろな料理を楽しむことができないですよね。二人なら、お互い違うものをオーダーして楽しむことができます。
話し相手ができる
一人旅でも他の旅行者や地元の人と会話をする機会はあります。でも、そうでないときは孤独感を感じることも。二人なら、何気ない会話で時間を紛らわすこともできます。
一部荷物の分担ができる
例えば、歯磨き粉や薬など、二人で共用するものに関して、荷物を分担して持つことができます。
安心感がある
一人旅はどうしても心細く感じる瞬間があるものです。やはり、親友やパートナーが一緒にいることは心強いですよね。万が一、病気やトラブルに巻き込まれたときにも助け合うことができます。
デメリット
我慢することが多くなる
親友やパートナーといえども、やはり他人ですから、どうしても我慢しなくてはいけないことって、出てきます。どちらか一方、もしくは両方が我慢するシーンは多くなりますよね。
でも、それでも気の合う人との二人旅は、メリットの方が多いと私は思っています。
コメント